2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ひつじのゲーム

ドイツのLINGO PLAY社のゲーム羊をかぞえて!というカードゲーム1から6までのカードを先に揃えた人が勝ち! でも、ヒツジがいろんな格好していて、紛らわしいからよーく数えてね! それでもって、牧羊犬のカードが出たら、ヒツジが帰ってしまうん…

クープワス

初めてクリクリの羊毛を見たときは「かわいい〜♪」と心奪われました! が、毛刈りしたてのフリースは絶対に私には縁がない!と思っていましただって、洗うのを想像しただけで、無理と思いました でもすぐに買ってしまったんですね・・・ クープワス・・・・ 羊毛の…

花は咲くかな?

以前蒔いた、緑色の綿花 なかなか大きくなりません植木鉢も小さいし、種蒔きの時期が遅かったかな?? 花が咲いてくれるかも分からないですね・・・・ やっぱり地面に植える方が断然大きく育ちますよね!でもベランダしかないので仕方ないです・・・・

ひつじの絵本はまだ続く・・・・?

ターシャ・テューダーの絵本表紙カバーを取ると・・・・ こっちのがいいなぁ さて、きょうはアンのお誕生日いろいろ準備が大変です飼っている動物たちはお客様のおじゃまをしないようにお家の中へ・・・ でもひつじのリンジーはかなりのいたずらっこびっくりするく…

東京ではない

2日間のセミナーの主催者の方のお一人・・・この雑誌に出ていらっしゃったのですね〜四日市市にあるメリーゴーランドという子どもの本の専門店の店主さんです そしてもう一人の方は仙台のプランニング開さん 被災地でありながら、被災地の保育園や幼稚園の支援…

土用干し

梅干を干しました きれいな色に染まってます市販の梅干は旨味がついていて、苦手ですだから毎年作ります 化学調味料が小さい頃から苦手でコンビニのおにぎりも苦手・・・・ この現代に生きていきにくいですかねぇ 坂本廣子さんの食育についての講演へ行ってきま…

涼しい一日

これはなんでしょう? チョコボール?? ボーリングの玉?? いえいえ、これは泥だんご小学校の校庭の土で作ったおだんご・・・・ たくさんの子ども達が光らせていました!! 今も子どもは変わらないと思っていますでもやっぱりテレビやゲームの方が楽しいかしら…

できました!

そういえば、片方しか髪の毛のなかったお人形が完成しました足がかなりパンパンだったかな? でも子ども達が遊んでいると羊毛が痩せてくるそうなので、ちょうどいいかな? また作りたくなっちゃうんですよね〜 髪の毛には一応、手紡ぎ毛糸が結んであります♪

ganga工房

表紙に惹かれて買ってみましたこんな特集がありました ガンジス川ってダイナミック 有名なヨガの修行場の近くにある工房のおはなし インドも近代化しているのですねそんな中、残していきたいものを作った若者のおはなしでもあります きれいな色 もちろん自然…

手の神様

これは京都の八坂庚申堂の 手先を使う手芸の上達を願うお守り 指猿いろいろな表情や大きさがありました

夏の京都

京都祇園祭り 16日は宵山 情緒たっぷり(帰りの地下鉄の切符は買っておけばよかった・・・・) 17日は山鉾巡業有料観覧席でなくても、十分に観覧できました とっても暑かったですが

ひざかけ〜復旧から復興へ〜

パッチワーク毛布ならぬ、パッチワークひざかけそれを今製作しているのが、福島の原発周辺の大熊町から会津若松に避難している方々 土曜日にWWWジャパンの復興支援報告会に行ってきました現地での様子を知ることができたり、現地の方の生の声を聞くことが…

おはなしのもうふ

毛布の絵本を・・・ これは、織った毛布じゃなくて、編んでパッチワークした毛布こんなステキな毛布の上でおはなしが聞けるなんて、いいですね 子どもの靴に穴が空いていたのに気付いて、ザラおばあちゃんは あったかい靴下を編んであげようと思いましたけれど…

お蔵入りか

紡ぎを始まるもっと以前に羊の詩舎で たたずまいがかわいい〜と手に入れた北欧の織り機 説明書を読んでもよく分からずお蔵入りかと思われましたが、 今日、工房で教えてもらいました 一応、子どものものとして、販売されていたけれど、 やっぱり経糸張りって…

モーフィー2 〜安心毛布を持つ男の子

ヒツジにまるわる絵本じゃないけど、ヒツジから作られる毛布・・・・ の絵本ということで・・・ に出てくる毛布好きはライナス情緒の安定をはかるために毛布を持つ・・・・ そういう毛布的なものを心理学用語で安心毛布というそうです! この絵本に出てくる男の子ベンジ…

モーフィー

岡尾美代子さんの本はみんなかわいいこの本を買ったのは紡ぎを始める前 だから、久しぶりに見てヒツジ図鑑が載っていたときにはビックリ!アルパカとかカシミヤも載ってます! 好きなものをとことん!でもゆる〜りと・・・・ そんなところが大好きです

まりーちゃんになりたい

きっとまりーちゃんに憧れていたんだと思いますサボが気付いたら、何足かありました・・・・ その一つ このサボが雑誌SPURでの岡尾美代子さんのかつての連載 〜OKAO通信〜に出てきた時は、「おんなじ〜」と嬉しくなっちゃいました サボは長時間歩くには…

定番ですが

もったいぶっていたわけではないけれどあまりにも有名なので・・・・ やっぱりヒツジの絵本と言えばこれですねぇ まりーちゃんとぱたぽんはとっても仲良しそうですね 子どもが一ぴきうまれたら・・・・ まりーちゃんが夢をおはなしします 二、三、四・・・・とたくさんう…

羊飼いの男の子

ドイツのエルゼッサーさんの絵本の場面をポストカードにしたもの ちゃんとペロルで絵本も売っていました どんな内容なのか気になりますが、とりあえずポストカードを見ながら、 あれこれ想像・・・・ 小人が日常の身近な存在であるって、夢が広がります

続・目に見えないもの

まだ話は続きます・・・・ じゃぁ、集中力や構成力、想像力、ファンタジー、記憶力、観察力などなど、これもまた目に見えないけど、どうやって育っていくの?? それにはとにかく遊ぶこと!! 遊ぶって、大人はお勉強ほど重要視してないけど、実は子どものあらゆ…

続・親の背中を見て子は育つ

以前紹介したこの絵本は他にもシリーズがあり これらの翻訳をされたのが大好きな松井るり子さん 講演会に何度か行きましたが、優しい雰囲気の方でうっとりしちゃうくらい 声も澄んでいて、素敵なの方なのです 松井るり子さんは、絵本の翻訳をされいている方…

目に見えないもの

おもちゃの展示会で見つけたもの憧れのオストハイマー社のもの こちらももちろんドイツ ヴェルナーとはまた違った優しい形と色合いのヒツジです(ヒツジを中心に撮っちゃって、キリスト生誕の全容がまるで分かりませんが・・・・) このおもちゃの展示会での講演…

リサイクル編み物

今日のヨガは毎日暑いけど、自分で涼しく過ごすことをヨガを通して感じてきました。ヒトが本来持っている、身体の冷却機能を目覚めさせるというのか・・・・。 不思議なことに本当に汗をかいたけど、さっぱりと涼しい気分になったのでした。 暑い暑いと騒ぐと余…

憧れのポングラッツ人形

ポングラッツ人形を作ったポングラッツ夫人はこれまたドイツの方。顔は菩提樹で作られているそうです。 詳しくはニキティキのHPで・・・・・。 顔立ちはもちろん素敵だけれど、 洋服も見惚れてしまうほど、丁寧に作られています。 質の良い生地を使っているのだ…